.one QS Support
入門ガイドViewer積算共通仕様足場積算体積計算
ツールバー表示方法
ナビゲーションツール
モデルツール
セッティングツール

モデルツール


画面説明

manual image

manual image

1. 計測

計測ボタン をクリックすると 測量制御 UI が展開され、各機能を使用することができます。

manual image

1-1. 距離

距離ボタン をクリックすると選択した地点間の距離を測ることができます。

manual image

1-2. 角度

角度ボタン をクリックすると選択した地点間の角度を測ることができます。

manual image

1-3. 位置合わせ

位置合わせボタン をクリックすると選択した地点間のスケールを調整することができます。

manual image

1-4. 計測値を削除

計測値を削除ボタン をクリックすると選択した距離や角度で設定した地点を削除することができます。

manual image

1-5. 計測の設定

計測の設定ボタン をクリックすると計測の設定を変更することができます。

manual image

1-6. 完了

完了ボタン をクリックすると計測を完了します。

manual image

2. 断面解析

2-1. x 平面を追加

x 平面を追加ボタン をクリックするとモデルが x 平面に沿って断面表示されます。
x 平面を操作することで断面表示される箇所を変更することができます。

manual image

2-2. y 平面を追加

y 平面を追加ボタン をクリックするとモデルが y 平面に沿って断面表示されます。
y 平面を操作することで断面表示される箇所を変更することができます。

manual image

2-3. z 平面を追加

z 平面を追加ボタン をクリックするとモデルが z 平面に沿って断面表示されます。
z 平面を操作することで断面表示される箇所を変更することができます。

manual image

2-4. 直方体を追加

直方体を追加ボタン をクリックすると直方体の範囲に存在するモデルの部材が断面表示されます。
直方体を操作することで断面表示される箇所や範囲を変更することができます。

manual image

3. 分解モデル

分解モデルボタン をクリックするとモデルを分解して表示させることができます。
水平スクロールバー を操作することで分解される部材の位置を操作することができます。

manual image

モデルツール